design-Jinのサイトへようこそ

design Jin Blog

2023年01月19日
カテゴリー:デザイン関係,ブログ

“魅力”を伝えたいならデザインしかない!デザインの魔力〜阿蘇チーズロールケーキ編〜

“魅力”を伝えたいならデザインしかない!デザインの魔力〜阿蘇チーズロールケーキ編〜 デザインを知れば”モノ”や”ヒト”の「魅力」を表現できる、という […]

いつまでも若々しくいたい〜各ライフステージで考えるべきこと〜

いつまでも若々しくいたい〜各ライフステージで考えるべきこと〜 当サロンにいらっしゃるお客様は、いわゆる「アラサー」の方が多いです。アラサーとはご周知の通り“around the age of 30”の略語。そもそも「アラ […]

2023年01月16日

今、あなたに必要な色はパーソナルカラーでは分からない!〜マインドカラーを取り入れてこそ、人生は豊かに〜 【Vol.2】

今、あなたに必要な”色”は、パーソナルカラーでは分からない!〜マインドカラーを取り入れてこそ、人生は豊かに〜【Vol.2】 前回に引き続き、今回もマインドカラーについて投稿それだけ大事なことだと思 […]

今、あなたに必要な色はパーソナルカラーでは分からない!〜マインドカラーを取り入れてこそ、人生は豊かに〜

今、あなたに必要な”色”は、パーソナルカラーでは分からない!〜マインドカラーを取り入れてこそ、人生は豊かに〜 私たち朝、目が覚めてから眠るまで、色を見ない時間はほとんどありません。視覚で情報をあつ […]

2023年01月11日

あなたの”断捨離”間違ってない!〜その服「いる・いらない」チェックリスト付き〜

あなたの”断捨離”間違ってない!〜その服「いる・いらない」チェックリスト付き〜 みなさん「初売り」もう行かれましたか?私は先日、ざざざーーーーっと店内を見回して【入店5分】で帽子をゲットしました🤣 質感・ツバ […]

“魅力”を伝えたいならデザインしかない!〜デザインの魔力〜IMOIST(イモイスト)編

“魅力”を伝えたいならデザインを使う〜デザインの魔力〜IMOIST(イモイスト)編 デザインを知れば”モノ”や”ヒト”の「魅力」を表現できる、という […]

夢を簡単に叶える方法〜ダイエットも学びもこの方法一つでOK!〜

夢を簡単に叶える方法〜ダイエットも学びもこの方法一つでOK!〜 新年を迎え、気持ちも新たに「今年こそダイエットするぞー!」と目標を立てた方も多いのではないでしょうか。がしかし、時間がどんどん過ぎるに従い「ダイエットは明日 […]

体格の良さを上手に隠しているつもりだったのに…

体格の良さを上手に隠しているつもりだったのに…. 最近は思いの丈を書き綴ることが多かったので、久しぶりに診断レポートのご紹介をいたします。今回のお客様は優しく穏やかな空気感をまとったS様。コンサル中も私のお話しをしっかり […]

「見た目で損」していませんか?〜あなたの未来と見た目のバランス〜

「見た目で損」していませんか?〜あなたの未来と見た目のバランス〜 今回は少しセンセーショナルなテーマで書いているのは、先ほど読み終えた本がとても面白い内容だったのでご紹介したいと思います。はい、どんっ! 最近知覚心理学の […]

文科省後援:色彩検定協会(aft)のサイトに紹介されました

【ご報告】 文科省後援「色彩検定協会」のサイトに紹介されました [九州・沖縄]の枠に掲載されています。 色彩検定協会の講師ライセンスを取得し、この度、講師ページにて紹介していただきました。今までもSNSやブログを通して、 […]

あなたはパッケージデザイナーだという自覚がありますか?

あなたはパッケージデザイナーだという自覚がありますか? わたしはパーソナルスタイリストである一方「グラフィックデザイナー」という肩書きも持っています。お客様の大切な想いがこもった商品を、消費者の方にいかに手にとっていただ […]

2022年11月23日

あなたは光で病気が治ることを信じますか?〜光と色が起こす奇跡〜

あなたは光で病気が治ることを信じますか?〜光と色が起こす奇跡〜 はいー!今回は突然怪しいタイトルでスタート🤣どきっとした方も多いのでは???今回、なぜこのようなテーマを投稿しようと思ったか…。それは今朝のNHKのニュース […]

2022年11月22日

カメラマンってイメコンと同じ視点で被写体(人)を観察しているんだな〜と感じた出来事

カメラマンってイメコンと同じ視点で被写体(人)を観察しているんだな〜と感じた出来事 今日は色彩検定講師サイトに掲載するためのプロフィール写真を撮ってきました。カメラマンの緒方さんは、私が月刊誌の制作に携わっていた時からの […]

2022年11月21日

イメコン質問なんでもござれ!!〜色彩学は診断の答えを下支えてくれる〜

イメコン質問なんでもござれ!!〜色彩学は診断の答えを下支えてくれる〜 パーソナルカラー診断のみならず、骨格診断や顔タイプ診断®︎などの、イメージコンサルティングを受けにきてくださるお客様たちは、少なからず「なぜ?なに!? […]

2022年11月17日

11月24日(木)TCカラーセラピスト講座が開講決定!!

11月24日(木)TCカラーセラピスト講座が開講決定!! 「彼のことを想うと頬がピンクに染まっちゃうの💕」「商談を成功させたいからネイビーのスーツで挑むぜっ!」「車の色は赤にしたんだ!🚗」「推しに黄色い声援送っちゃおう📣 […]

PAGE TOP