今回はお友達同士で受診に来てくださいましたYさん、Aさんのレポートです。当サロンに現れたのは、とてもキュートなお二人。ちっちゃくって華奢でピチピチで(←表現が昭和w)…。
私の両肩に乗っけて運んであげたいぐらい可愛いんです❤️しかも若さ全開のピッチピチ。あーーー、可愛いでしかない💕
お二人とも他のサロンでパーソナルカラーと顔タイプ®︎は受診済みということでしたので、今日は骨格12分類の診断です。
お二人ともご自分の骨格タイプを「ウェーブタイプかな〜」と予測しているご様子。しかし決定打がないのと、特にAさんに関しては疑問も多そう。
SNSやネット上には現在、骨格診断を含むたくさんの情報を入手することができます。また、自己診断ができるツールもありますので、ある程度、ご自分の診断結果に予想をつけることはできます。
【お二人の診断結果】
触診するとお二人とも「ウェーブ」ということは分かりましたが、お互いの肌の質感や体つきはやはり違います。二人でお越しくださると「触りっこw🤣」ができますので、自分と他人とがどう違うかが体感できます。
当サロンで導入している骨格12分類では触診だけでなく、柄診断、アイテム診断、素材診断、ボディバランス診断など、いくつもの工程があり、より似合うを見つけていきます。そして最後は当サロンのアイテムを用いてスタイリングしていきます。
お二人にスタイリングをしたところ一目瞭然👀Aさんはフワフワ・フリフリでキュートテイストだと物足りず、どこかにモード感が必要。コーディネートするにつれて、どんどんカッコよく大変身✨まるで「ボニー・ピンク」さんのように可愛さとマニッシュさが共存してる!
Yさんも甘めだけではいまいち垢抜けない。フワフワ・ヒラヒラしたものよりも、多少高級感を感じるリッチウェーブスタイルにすることにより、若いながらも大人っぽさや芯の強さを感じます。う〜ん、イイオ・ン・ナ💕
お二人ともステレオタイプの「ウェーブ」スタイルではどちらも“イマイチ”垢抜けないのです。
特にAさんはクールに仕上げた方がよりオシャレ。ウェーブのイメージとは真逆ですよね。だからこそ違和感があったんだと思います。Yさんも納得がいかなかった部分を解消できたと嬉しいお言葉をいただきました。イメコンを既に受けたことがある方こそ、もう一度受診してほしいのが骨格12分類です!もちろんパーソナルカラー診断も、もっと落とし込みができる様ご説明いたしますよ❤️
自己診断はあくまでも簡易的なものになりますので、エンターテイメントとしてお楽しみいただくのが良いとは思います。なぜなら
お二人ともご自分の「本当の魅力」に気づけたご様子で、喜んで帰られました✨診断後はランチに行くって言ってたけど、女子トークは骨格診断の話で盛り上がったに違いないっ♪いつまでもかわいい二人でいてね❤️
Aさま
Yさま
●対面講座
5月16日[火]
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 1期生募集中
1日目:4月27日 10時〜13時
2日目:5月9日 10時〜13時
定員:4名→残席2名
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 2期生募集中
1日目:4月27日 21時15分〜23時45分
2日目:5月11日 21時15分〜23時45分
定員:4名→残席2名
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 3期生
5月(日程のみ未)
定員:4名→残席2名
20,900円[税込](14本カラーボトル、テキスト、認定料込)