design-Jinのサイトへようこそ

体格の良さを上手に隠しているつもりだったのに….

最近は思いの丈を書き綴ることが多かったので、久しぶりに診断レポートのご紹介をいたします。今回のお客様は優しく穏やかな空気感をまとったS様。コンサル中も私のお話しをしっかりと聞いてくださるので、きっとお仕事やプライベートでも、相手を尊重することができる丁寧な方なんだろうと感じていました。

カウンセリングでお悩みをお伺いすると

ボディラインが気になるのと、いまいち垢抜けない

ということでした。自分スペックを知ることでどう変身できるか楽しみですね♪

【Nさまの診断結果】

・パーソナルカラー診断:ダークオータム
・骨格診断(12分類):メリハリナチュラル
・顔タイプ:メリハリナチュラル

一見ストレートタイプの様に見えますが、しっかりとした骨格の上に筋肉がしっかり乗っているタイプ。シンプルな装いだといまいち面白みがなく、かと言って遊びすぎてしまうとボリューミーになってしまいます。

ご本人はボディラインを隠そうと、なるべくシルエットが出ないようなアイテムを選んで着痩せ効果を期待されていたみたいなのですが…

「逆です!!!!」

体にハリがあるので、それを厚手の生地でしっかり抑えてあげることが大事です。それだけでスリムに見えます。というか、オーバーサイズが体格よく見せていただけなんですね〜。さらにリズムを感じるスタイルにすることで一気に垢抜けます。アシンメトリーなどの”リズム”はナチュラルタイプさんは大得意⭐️

つまり”フツー”じゃ面白みがなくイマイチぱっとしないのです。

Sさんの場合、パーソナルカラーは内面とよくリンクしているご様子。丁寧でどっしりと構えた様はまさにダークタイプ。マインドカラーと相性が良いでしょう。マインドカラーに合ったものを身につけると
色が心身ともに健やかに過ごすお手伝いをしてくれます。心に似合う色って本当に大事なんですよ🌈

顔タイプはフレッシュタイプ。世代間的には子供顔なのですが、いわゆる”アラサー”世代。
これからどんどん成熟した女性へと進化する時期なので、どこかに大人の女性を感じるものをプラスしたいですね❤️アクセサリーやメイクで大人っぽさをプラスすると良いでしょう💄

初めの方は私のお話しを真剣に聞いてくださっていたのですが、スタイリングをしていくうちにS様が少しずつ笑顔になっていく様子がたまらなく嬉しかったです❤️

当サロンでは、受診後、2ヶ月間LINEで無料相談をさせていただいていますが

まだまだ相談したい!という方向けに「アフターフォロー」メニューも設けています。

金額は当サイトのメニューをご確認ください。もう一度リアルにいろいろとご相談したい!という方は、お気軽にお問い合わせくださいね♪

嬉しいお言葉をいただきました❤️

投稿者プロフィール

Jin
Jin印象戦略ディレクター/イメージコンサルタント(パーソナルカラー・骨格・顔タイプ・マインドカラー)色彩学・色彩心理(カラーセラピー)講師
熊本在住。印象戦略歴30年。文部科学省認定 色彩検定講師ライセンス保有。“印象は偶然ではなく、つくるもの”をモットーに、デザイン・色彩学・色彩心理・イメージ分析という4分野を統合した印象設計を行っています。外見と内面を一致させる「印象戦略」の専門家として、個人・企業問わず幅広く活動中。

【主な実績】
2025年 「三陽自動車学校」様 マインドカラー診断
2025年 「ふりそでMODE」様 パーソナルカラー診断
2025年 「税理士法人さくら優和パートナーズ」様 グループ診断
2025年 「Be-STAFF」様 マインドカラー診断
2025年 「色彩心理講座」開講
2025年 「積水ハウス熊本」様 印象学セミナー
「アミュプラザくまもと」様 骨格診断・顔タイプ診断
TV局番組出演、各企業・サロン様向けセミナー登壇
カラーセラピスト養成講座開講
PAGE TOP