わかるわかる!あんなフワフワもふもふな生き物が好きなんだもの。
わかるわかる!きっと家具や食器などにもこだわりがあって、観葉植物も置いてある部屋に住んでるんだろうな〜。
ん?!本当にそうかな???
猫好き→いい人
オシャレな人→空間作りも得意
それって直接関連性がありますか??
そのほかにも、字が綺麗だと真面目、料理男子は愛妻家、美人は性格がいい、などなど…。
一見関連性がないものでも勝手にイメージングしてしまうものってわんさかありそう🤣
一呼吸おいて考えると「=(イコール)」ではないことは容易に分かるものですが、人ってつい、先ほどのように捉えてしまいがちですよね。
好みや見た目、仕草、経歴などから、直接的に関係がない事柄もついつい想像しちゃう💦このことを「ハロー効果」といいます。ハローとは「後光」のこと。時として人はそれを「オーラ」と表現することも。
端的に言えば、見た目次第ではその人本来の姿とはかけ離れてしまうことだってあります。
ポジティブな意味合いで相手が受け入れてくれるならまだいいけれど、逆だってあるということです。
そこでイメージコンサルティングの技法が役に立ちます。
「いやいや、人は中身で勝負ぢゃん!」
そりゃそうです!そうに決まっています!けどね、人って生き物自体が、つい目の前の事象に翻弄されちゃうのも事実です。
万が一、不本意な方向に受け取られた場合、それを払拭するのはある程度エネルギーが必要なんですよね。特にまだ相手のことを理解できない初対面時は要注意!相手が勝手に自分のことをイメージしてしまいます。
人間は社会的な生き物ですので、他人とのコミュニケーションが成立しなければ生きていくことはまず不可能です。
見た目を整えることが、他人とのコミュニケーションを円滑にするシーンが多いのは事実。
ですので、せっかくなら”いいイメージ”を持ってほしいですよね。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
もり ひとみ(通称:Jin)
印象戦略ディレクター・色彩学講師・色彩心理(カラーセラピー)講師
熊本在住。印象戦略歴20年。文科省認定 色彩検定講師ライセンス保有。色彩心理(カラーセラピー)講師。
“印象は偶然ではなく、つくるもの”をモットーに、デザイン・色彩学・色彩心理・イメージ分析という4つの専門性をギュッと統合した印象設計をご提供しています😊
主な実績
熊本 / design Jin
熊本市中央区にて、パーソナルカラー診断(12分類)・骨格診断(12分類)・顔タイプ診断®︎・マインドカラー診断をご提供中✨
あなたも「人生が変わる〜!」体験をしてみませんか?💕 熊本 design Jinで、印象戦略ディレクターによる診断で、外見と内面がピッタリ一致した新しい自分に出会える日をお待ちしています〜🌈
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
●対面講座[5時間]=終了
日時/11月30日(木)10:00〜16:00 (昼休憩60分アリ)
定員:3名→残り2名
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 6期生
1日目/12月5日(火)13:30〜16:00
2日目/12月16日(土)10:30〜13:00
定員:4名→残り3名
●東京勉強会
日時/12月7日(木)14:00〜17:00
場所/東京駅付近
料金/5,000円程度(予定)
20,900円(14本カラーボトル、テキスト、認定料込)