今回こちらでご紹介するのは18歳の大学生Kさまのお話。今年の春から進学のため、県外から熊本に引っ越して来られたそう。彼女の出身地は結構な田舎だったとのことでしたが、私も父の転勤でたくさん田舎を経験してきましたので、お互いで「どっちが田舎か!対決⭐️」的な会話で大盛り上がりしてしまいました🤣
当サロンにお越しいただいた理由は
ということでした。お話しを伺うと
こういう方、とっても多いのではないでしょうか。
【Kさんの診断結果】
まず、パーソナルカラーの「ブライトスプリング」というシーズンは、スプリングの中でもさらに鮮やかでキラキラした印象を持つタイプ。赤に緑などのコントラストが強い色(いわゆる派手な色)を当てても色に負けませんし、なんなら彼女がさらにキラキラしてくる✨(おねーさんは眩しいヨォ〜〜〜笑)
骨格タイプは典型的なザ・ストレート。とても立体的なシルエットをしており存在感抜群👍元気ハツラツ!オロ○ミンC!!シンプルなシルエットで彼女の良さがぐんと引き立ちます。
そして顔タイプ®️はアクティブキュート。目鼻立ちがはっきりしており、キュートなエネルギー爆発💥という感じ。
これらのパーソナルスペックを観察していくと、何か見えてきませんか?
18歳という若さで他県のプライベートサロンに訪れるって、かなり緊張すると思うのですが、幼い頃からピアノ🎹をやってたということもあり、ステージなどに立つのは慣れていたという彼女。そこで度胸が培われたのね✨しかも学生時代は吹奏楽部でフルート吹いていたということで、またまた共通ネタで盛り上がりましたw(私はトランペット吹いてます🎺)
これまで無難な色として「白・黒・ベージュ」しか選べなかった彼女。実はキラキラ輝く春の様なカラーがとってもお似合いの方でした。鮮やかで発色の良い色がとっても似合うのに「白・黒・ベージュ」だけだなんて勿体無い!無難にまとめるよりも、そのキュートなエネルギーを全開にして、お洋服LIFEをもっともっと楽しんでもらえたら嬉しいです❤️
もり ひとみ(通称:Jin)
印象戦略ディレクター・色彩学講師・色彩心理(カラーセラピー)講師
熊本在住。印象戦略歴20年。文科省認定 色彩検定講師ライセンス保有。色彩心理(カラーセラピー)講師。
“印象は偶然ではなく、つくるもの”をモットーに、デザイン・色彩学・色彩心理・イメージ分析という4つの専門性をギュッと統合した印象設計をご提供しています😊
主な実績
熊本 / design Jin
熊本市中央区にて、パーソナルカラー診断(12分類)・骨格診断(12分類)・顔タイプ診断®︎・マインドカラー診断をご提供中✨
あなたも「人生が変わる〜!」体験をしてみませんか?💕 熊本 design Jinで、印象戦略ディレクターによる診断で、外見と内面がピッタリ一致した新しい自分に出会える日をお待ちしています〜🌈
↓↓↓↓
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
●対面講座
随時募集
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 1期生
1日目:4月27日 10時〜13時
2日目:5月9日 10時〜13時定員:4名[終了]
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 2期生
1日目:4月27日 21時15分〜23時45分
2日目:5月11日 21時15分〜23時45分定員:4名[終了]
●オンライン講座 [2.5時間×2日] 3期生
1日目:6月26日 10:00〜12:30
2日目:7月4日 10:30〜13:00定員:4名[終了]
20,900円[税込](14本カラーボトル、テキスト、認定料込)